
おおはら歯科クリニックでは患者様のご都合に合わせたお支払い方法をご用意しています。
以上の中から一番負担のないお支払い方法をお取りいただけます。
つめもの | セラミックインレー (VITA SPRINITY) |
サイズ小(インレー)35,000円 | |
---|---|---|---|
サイズ大(オンレー)40,000円 | |||
かぶせもの | 奥歯 | フルジルコニアクラウン ※ジルコニア成分を配合した高強度な 次世代セラミックです。 |
59,800円 |
臼歯ポーセレンジルコニアクラウン | 79,800円 | ||
前歯 | 前歯セラミック | 79,800円 | |
ラミネートベニア |
※価格は全て税抜表示です。
※虫歯が大きく、歯質が少ない場合、歯を補強する土台が必要な場合には
専用の支柱が別途必要になります。
グラスファイバー製:8,000円(税抜)
※保険外のつめもの、かぶせものは5年間の保証が付きます。
インプラント治療の費用は保険が利きませんが、
その費用を上まわる大きな効果が得られます。
また、患者さんの口腔内の状況や、顎の骨の状態などによって費用は異なります。
インプラント治療は保険適用外の治療なので、すべて自己負担の治療になりますが、将来的な事を考えると従来の治療方法と比較しても、大きく費用が変わるものではありません。
治療のステップ、手術前の診断から骨の再生、インプラントの埋め込み、人工の歯の制作、メインテナンス、保証など、様々ありますがトータルでどの程度の費用がかかるかが問題になります。
また、患者さんの口腔内の状況や顎骨の状態は人によって異なり、選択するインプラントの種類によっても費用が変わってきます。事前に医師からの十分な説明を受けたうえで治療を検討する ことが大切です。
歯科医院により費用設定が変わってきますが、通常インプラントを1本埋め込むのにだいたい16万円~40万円程度の費用がかかります。(当院では1本あたり、20万円~30万円)
このほかにも人工歯(かぶせる白い歯)10万円程度の費用がかかってきます。 治療費には、単純に費用だけでなく、スキル(技術料)、経験、最新機器、滅菌レベル、保証なども加味しております。
メールや電話ではその状態がわかりませんので、実際に診断する必要があります。
手術代 | 200,000~300,000円 |
---|---|
白い歯 | 100,000~120,000円 |
CT診断費 | 10,000円 |
減菌管理費 | 10,000円 |
造骨治療 | 30,000円~400,000円 (骨が薄い方への造骨手術で、必要のない方もいます) |