当院のコンセプト
一本の虫歯あるいは歯周病でも、それはお口の病気です。
口の中の免疫バランスがくずれることによって起こる病気の現れなのです。
ですから、口腔内環境の改善、維持はとても重要です。
口腔内環境の改善と一言で言っても、それは単に歯のクリーニングをすればいいというものだけではなく、人によってはかみ合わせの異常、歯並びの不正、食生活の乱れ、お体の慢性病態、ストレス、などなどとても複雑な要因が重なっているのです。
したがって、患者さんひとりひとりどれひとつ同じ治療というものはございません。
私どもはこれらの事を踏まえ患者さまと真剣に向き合って治療に取り組みます。
おおはら歯科クリニック:院長 大原 知宏
最新ブログ
新型コロナウイルス 緊急事態宣言の状況下での当院の運営について
新型コロナウイルス蔓延の緊急事態宣言が国、都から発令され、国民全員が協力することが求められております。我々も事態の早期収束に全面協力する次第です。
このような状況下におきまして当院は感染予防対策として、従来以上に
患者様への来院時の手指のアルコール消毒
待合室の椅子の間隔拡大
患者様の咳エチケット、マスクの着用
スタッフの待合室の椅子、ドアノブ、などのアルコールおよび次亜塩素イオン水の噴霧
室内換気によるエアロゾルの停滞防止
必要最小限の会話
などを徹底して行っております。また、緊急事態宣言の解除までは原則的に急を要しない治療の方はなるべく先に延ばして頂き、必要な継続治療を主に行います。
患者様が混雑しないようにアポイントも間隔を空け双方の感染予防を徹底する次第です。
痛い、咬めない、腫れた、など生活に直結するお困り事は今までどおり診察を行っておりますので、安心して来院ください。
日付: 2020年4月10日 カテゴリ:未分類
更新履歴
19.12.14 年末年始の診療日のおしらせ
年末は12月30日月曜日(通常休診日ですが)まで通常診療いたします。 年始は1月7日火曜日より診療いたします。
19.10.11 10月12日土曜日は休診となります。
10月12日土曜日は午前より暴風警報発令の為臨時休診となります。
19.08.15 糖質制限はダイエットだけじゃない⁈!
虫歯になりやすい傾向の人には砂糖(グルコース)の摂取制限とキシリトールをはじめとするエリストールなどの血糖値を高めない甘味料が重要であるとされています。理由は、口の中には「グルコー…